「学会大会のプログラムを作成しなくてはならない」
「スポーツ大会のプログラムを作る必要がある」
みなさんの中に、このような方はいらっしゃいませんか?
学会大会やスポーツ大会、発表会では、プログラムがあります。
このプログラムがどのようなものであるかで、その会の印象がかなり変わってきます。
そこで今回は、学会大会やスポーツ大会、発表会においてプログラムの原稿を作る際には、どのようなポイントに注意すれば良いのかについて解説していきます。
□分かりやすさ
大会の進行の助けとなるプログラムに求められていることは、まずは「分かりやすいこと」です。
大会に出場する人達は、プログラムを頼りとして時間を調整しながら行動します。
また、試合前の準備や発表前の準備はすべてこのプログラムに従って行いますので、プログラムは非常に重要な役目を果たします。
このプログラムが分かりにくいものであると、出場する人が行動しにくくなってしまいます。
そのため、まずは分かりやすさを意識したプログラムを作成するように心がけることが大切です。
□目次を作る
プログラムの中で、どのような内容がどこのページに書かれているかを明確にするために、目次を書くことが大切です。
出場する人だけでなく観客にとっても、プログラムはその会に関する情報を得るために重要です。
そのため、知りたい情報にすぐにたどり着けるようなプログラムの作成を目指すべきです。
目次を作っておくことで、非常に分かりやすいプログラムを作ることができます。
□場所と時間を明記する
大会に出場する人たちやそれを見る観客にとって、いつどこの場所で何が行われるかを把握しておくことは非常に重要なことです。
なぜなら、時間や場所を把握することで自分が次にどのような行動をとるべきかを逆算して考えられるからです。
しかし、プログラムを見たときに、何をするかについての記載はあってもそれを行う場所と時間が記載されていなければ、出場者や観客が混乱してしまうことになりかねません。
実際に、そのようなプログラムも多く存在しており、トラブルに発展してしまったケースもああるようです。
こうしたトラブルを避けるために、場所と時間は正確にプログラムの中に記載するようにしましょう。
□最後に
学会大会やスポーツ大会、発表会においてプログラムの原稿を作る際には、どのようなポイントに注意すれば良いのかについて解説してきました。
プログラムの原稿を作成する際には、ぜひ参考にしてみてください。