インデザインで原稿を作成!ポイントをご紹介します。


原稿を作成するソフトとして、「インデザイン」というものがあります。
インデザインはワードよりも印刷物のページ制作に特化しています。
そこで今回は、インデザインで原稿を作成する際に知っておきたいポイントをご紹介します。

□インデザインについて

インデザインはPhotoshopやillustratorと同様に、Adobe社がリリースしているソフトウェアです。
ページのレイアウトを作成するためのソフトなので、冊子やパンフレットなどの作成に最適なソフトウェアです。
文章のみの原稿を作成する場合はワードなどのテキストツールを使用するほうが良いでしょう。
しかし、画像を使用するような原稿や、冊子などの複数のページが必要となるような原稿を作成する場合はインデザインの方が適しています。

□画像配置

ワードでも画像配置は可能ですが、あまり自由度は高くありません。
上手く操作できずに、理想の画像配置が実現できないこともあります。
しかし、インデザインでは、複数の画像を等間隔で並べたり、それらを同時にトリミングしたりと言った作業が容易に行えます。
画像の編集が必要な場合は、インデザインを使用して原稿を作成すると良いでしょう。

□テキスト操作

インデザインでは、ワードと同様に縦書きでテキストを書き出すことができます。
また、ルビを振ることも可能なので、テキスト操作に関してはワードに引けを取らないと言えるでしょう。

□複数ページのレイアウトを管理

作成する原稿によっては数十から数百ページまで至ることもあります。
ページが多ければ多いほど管理が大変になりますよね。
インデザインでは複数のページを一度に管理できます。
そのため、原稿が多くのページによって構成されていたとしても、容易に管理することができるのです。
色あいのバランスなどを確認できるので、ぜひこの機能を使用しましょう。

□ブックファイル機能

インデザインには、文書のファイルを管理するツールとして「ブックファイル」という機能が搭載されています。
例えば、管理する文書のスタイルを同期する機能があります。
一度にすべての設定を変更できるので、とても便利です。

□まとめ

今回は、インデザインで原稿を作成する際に知っておきたいポイントをいくつかご紹介しましたが、いかがでしょうか。
インデザインは文書の作成も容易にできるだけでなく、画像編集などもお手の物です。
デザインを考える必要のあるものや、冊子などのページがいくつかあるようのものを作成するようでしたら、インデザインを使用してみてはいかがでしょうか。