インデザインで原稿を作る!注意点とポイントについてご紹介します!


「インデザインで原稿を作成することになったけど…」
「インデザイン自体、触ることが初めてだし…」
「どのようなことに気を付ければ良いのだろうか、ポイントがあれば知りたい…」
このようなお悩みをお抱えの方、いらっしゃいますか?
この記事では、インデザインを使用して原稿を書きたい方のために、インデザインで原稿データを作成する際の注意点とポイントについて紹介します。
ぜひ一読してください。

□そもそも、インデザインとは?

Adobe Systemsが販売・運営・バージョン管理などを一括で行っているソフトウェアの一種であり、主にレイアウトを作成するソフトウェアです。
文章や画像をデザインした印刷物に多く用いられており、法人・プロの方がページを作成する際に使用する傾向があります。
他のAdobe Systems製のソフトウェアと比較して、インデザインはレイアウト作成に特化しています。
そのため、大量の文章・画像を使用しても重くなりにくく、一度に大量のページを管理できる点が魅力の一つです。

□インデザインで原稿を作る際の注意点とポイント

インデザインで原稿を作る際の注意点とポイントを紹介します。
・マスターページで設定を行う
・アウトライン化を行う
以上の2点となります。
それでは、それぞれの注意点とポイントについて以下にご紹介していきます。

*マスターページで設定を行う

マスターページで設定を行うことにより、他のページにもレイアウトや図面を引き継ぎたい場合も一括で変換を行ってくれます。
レイアウト作業を効率化したい場合には、ぜひ使用してみてください。

*アウトライン化を行う

インデザインには、「アウトライン化」という文字化けを防ぐ機能が搭載されています。
アウトライン化の作業を怠らずに行うことで、原稿入稿時に文字化けの対策を行うことが可能です。

□まとめ

この記事では、インデザインを使用して原稿を書きたい方のために、インデザインで原稿データを作成する際の注意点とポイントについて紹介しました。
当社では、一般的な書籍の印刷の他、一般の方に向けて「カタログ・パンフレット」「取扱説明書・マニュアル」「資料・報告書」「漫画」「俳句集・短歌集」「小説・詩集」「自分史・エッセイ」「同窓会・サークル名簿」などの冊子印刷を承っております。
当社では冊子印刷のプロフェッショナルであるスタッフが、1からお客様の相談に応え、またサポートを行います。
興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご相談ください。