問題集や規定集を作る際のポイントを印刷会社が解説


「問題集や規定集の原稿を作りたいけど、何に気を付けて作れば良いのか分からない。」
このようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
問題集・規定集を作る際には注意するべきポイントがいくつかあります。
そこで今回は、問題集や規定集の原稿を作成する際のポイントを解説します。

□問題集の原稿を作成する際のポイント

 

*既に出版されている問題集を分析する

 

問題集の原稿を作る際のポイントの一つは、既に世に出ている問題集を分析し、そこから良い問題集のエッセンスを抽出することです。
やはり、売れている問題集には特徴があります。
しっかりと読者のニーズを満たす内容になっている、今はやりのコンテンツを押さえている、などの理由が考えられるでしょう。
このように既に出版されている問題集の良い点はもちろん、改善するべき点も分析し、フィードバックとして生かすことができれば、より良い問題集の原稿を作成することができるでしょう。

 

*受験対策の問題集なら過去問分析がおすすめ

 

赤本などのように、受験対策のための問題集も多いでしょう。
高校受験から大学受験、資格受験など様々なタイプの問題集があります。
これらの問題集の原稿を作成する際に気を付けるポイントとして共通しているのは、過去問の分析が効果的であるというところです。
同じ大学の試験であれば、年度が違っても似通った内容の問題が出題されることが多々あります。
また、資格試験も同様に毎年決まった傾向の問題が出題される場合が多いでしょう。
なぜなら、毎年試験は難易度がほぼ一定になるように作られているからです。
そのため、過去分析は有効な戦略です。

 

*特定の分野に特化させる

 

ある特定の分野に特化した問題集を作成するのはおすすめです。
なぜなら、幅広い分野を網羅するタイプの問題集は既にたくさんの種類が出版されており、マーケットに余白があまり残されていません。
一方で、ある特定の分野に特化した問題集はどうでしょうか。
分野の数が多岐にわたるので、まだマーケットに余地が残されているのではないでしょうか。
ニッチな分野を狙って出版するのも良いですし、ある程度人気の分野を深く分析して内容の濃いものを作るのも良いと思います。

 

*解説を充実させる

 

問題集を選ぶ際に、良い問題集を見分けるためにあなたはどこに注目しますか?
多くの人は、解説がどのくらい充実しているかを判断材料にして良い問題集を選ぶのではないでしょうか。
解説がしっかり載せられていると、問題を解いた後に質の高いフィードバックをすることができます。
読者はこのフィードバックを求めています。
よって、選ばれる問題集を作るためには、解説部分を充実させるのが有効です。

 

□規定集の原稿を作成する際のポイント

 

*ゼロから作らない

 

規定集を何もない状態から作成することは大変な労力を要します。
最近はネットで調べるとフォーマットが見つかるので、それをもとに原稿を作成するのはいかかでしょうか。
また、規定を作成した後の窓口は一本化することをおすすめします。
規定を修正する際に、一本化されていないとスムーズな運用が難しくなります。
社内規定の場合、その会社にあったものを改善や修正のたびに作成することになるので、その際は更新して社内の人に知らせるのが良いでしょう。

 

*用語を統一する

 

文末を、ですます調、である調に合わせるなど、用語を統一しておくのが良いでしょう。。
一般的な規定集はである調であることが多いです。
どちらが良い悪いということはないですが、どちらかに統一しておきましょう。
文章の構成に関しても、「第〇章」や「第〇条」のように形式を揃えておくときれいに仕上がります。

 

*実際の業務の流れを把握する

 

実際の業務とかけ離れた規定は現実的ではなく、机上の空論になりかねません。
そのため、実際の業務がどのようなものか理解し、それに基づいて規定を作る必要があります。
また、規定によっては部門や部署をまたいで適応するべきものもあるでしょう。
そのような規定を作成する際には、各部門から代表者を集めて議論をする必要性も出てくるでしょう。

 

*適切な作成担当者が作る

 

規定を作成する場合は、作成の担当者は法律関連の知識や関連する規定にまつわる知識を持っていることが望ましいでしょう。
さらには、規定作成の業務に慣れていることが望ましいです。
なるべくそのような人が規定集の原稿を書くのが良いでしょう。

 

*改善された姿を規定にする

 

規定集に書くべき内容は、改善された後の理想のあるべき姿です。
業務状態の現状は書かないようにしましょう。
いったん理想の姿をしっかりとイメージする必要があります。

 

□まとめ

 

今回は、問題集や規定集の原稿を作成する際のポイントについて解説しました。
問題集を作る際にも規定集を作る際にもいくつかの気を付けるべきポイントがありました。
それらを作成する際は、この記事を参考にしてみてください。
当社では、作成した問題集や規定集の印刷を承っています。
是非お気軽にお問い合わせください。