年次報告書とはどんなもの?見やすい年次報告書の作り方もご紹介!


「年次報告書とはどんな報告書なのだろう」
「年次報告書の作り方を知りたい」
このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、年次報告書とはどのようなものなのか、年次報告書を作る手順やポイントをご紹介します。

 □年次報告書とは?

皆さんは、年次報告書がどのようなものなのかご存知でしょうか。
名前は聞いたことがあるけれど、詳しくは知らないという方もいらっしゃいますよね。
そこでまずは、年次報告書について詳しく解説します。
 
結論から申し上げますと、年次報告書とは企業が年度末に投資家や株主、金融機関などに向けて配る冊子のことを指します。
具体的には、財務状況や経営戦略、将来のビジョンなどが記載されている報告書です。
この年次報告書は、本来アメリカの証券取引所法によって決められたものなので、日本の法律では規定されていません。
ただし、関係者に対して情報を正しく開示するという観点から、日本においても作成する企業が増加しています。
 
また、内容や書法も比較的自由であり、その分企業の個性が現れやすいものになっています。
投資家や株主にとっては企業を評価する際の貴重な資料となるため、入念に作成する必要があります。
内容としては、戦略や経営者の考え方、社員の状況、社風などの財務諸表に載らないものを中心に記載しましょう。
上場企業の場合、より多くの人に情報を公開するために、企業のウェブサイトで公開していることもあり、誰もが閲覧できるようになっています。
 

□年次報告書を作成する手順について

ここまでは、年次報告書がどのような報告書なのかについて解説しました。
どんな役割があるのかご理解いただけたのではないでしょうか。
次は、年次報告書の作り方をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
 
1つ目は、冒頭の挨拶です。
関係者の方々に感謝の気持ちを伝えるためにも、冒頭には挨拶文を記載すると良いでしょう。
挨拶文によって良い印象を与えられますが、必ずしも必要というわけではありません。
必要かどうか検討してから、記載するようにしましょう。
 
2つ目は、業績です。
年次報告書では、その年の経営内容をまとめたものを報告する目的があり、その中でも特に重要なのが業績です。
年間を通して企業がどのような事業を行ったのか、それによってどの程度の成果を残したのかなどの情報を伝える必要があります。
また、投資家や株主などにはわからない企業の戦略や考え方も伝えられます。
 
3つ目は、経営計画や目標です。
企業が目指している経営理念や具体的な収益の目標値などを記載しましょう。
年次報告書は、投資家や株主にとって非常に影響力があるものなので、将来へのビジョンを伝えることは大切です。
経営計画や目標を記載し、これからどのように事業を展開する予定なのか明確に示しましょう。
 
4つ目は、課題や今後の取り組みです。
現在直面している課題や、企業がこれから取り組もうとしていることがあれば、それも年次報告書に記載するのがおすすめです。
それらの成果や進捗などを、次年以降の報告書に記載できます。
 
5つ目は、その他の内容です。
年次報告書の内容は明確に決まっていないため、企業によって異なります。
ある企業では書かれていることでも、別の企業では書かれていない場合もあります。
写真やイラストを掲載したり、独自の図表を作成したりすることで、読み手がよりわかりやすいものになるでしょう。
 

□わかりやすい年次報告書を作成するためのポイントは?

ここからは、見やすい年次報告書を作るためのポイントを2つご紹介します。
ぜひお役立てください。
 

*写真や図表を使用する

先述したように、年次報告書の作り方に特別な決まりは存在しません。
そのため、写真や図表を用いて、視覚的にわかりやすく伝えることが非常に重要です。
例えば、会社の中で社員がどのような様子で働いているのか、会社の雰囲気がどのようなものなのかといった情報は文章だけでは伝わりにくいですよね。
そのような場合は、写真や図を加えることで読み手がイメージしやすくなります。
 
また、財務状況や経営方針も文字だけではすぐに理解するのが難しいです。
そこで、図や表を使用して視覚的にわかりやすくする工夫が大切です。
 

*デザインを工夫する

年次報告書は企業紹介の要素が強いので、読んですぐにわかるデザイン性も重要です。
文字のサイズやフォントを工夫したり、見出しの位置や表現を工夫してみたりすると、読み手が理解しやすいものになります。
また、レイアウトも写真を取り入れたり、文章のないスペースにロゴを入れたりするなど、簡単な工夫で魅力的な年次報告書に仕上がります。
読み手である投資家や株主が理解しやすいデザインにすることで、企業の評価がよりアップするでしょう。
 

□まとめ

この記事では、年次報告書とはどのようなものなのか、年次報告書を作る手順やポイントをご紹介しました。
どのようなポイントを意識すれば良いのかおわかりいただけたと思います。
当社では、報告者やカタログなどの作成を承っています。
年次報告書を作りたい方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。