「俳句集を作ってみたいけれど、そもそも何をすればよいのか分からない」
「俳句の原稿がどのように冊子になるのかの流れが知りたい」
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
今回はそんな方に向け、俳句集の完成までの流れや注意点、こだわり方について解説します。
□俳句集の原稿作成と冊子完成までの流れについて
俳句集の完成までの流れは、難しそうに感じてしまいますが意外と簡単です。
これから紹介する手順を参考にして、俳句集完成までの流れをイメージしてみてください。
最初に、俳句集の作成を依頼する会社を探します。
候補になる会社に対し、電話やメール、直接訪問などの手段で俳句集出版の相談をしてみましょう。
当社では、メールや電話、Zoomでの無料相談を承っております。
俳句集づくりに関する内容を気軽に相談できますので、ぜひご活用ください。
次に印刷会社に対して、どんなイメージの本を作成したいのかを相談します。
そしてイメージの共有ができた段階で、俳句集の見積もりと契約を行います。
注意点としては、契約前に見積もりを取るのを忘れないようにしましょう。
もし俳句集に通常とは違うオプションを付ける際には、見積金額が少し高くなることもあるので、その点は把握しておきましょう。
また、何か不明点や見積金額に対する違和感などがあれば、契約前に必ず担当者に確認するようにしましょう。
契約後は、いよいよ原稿を提出します。
そのため、原稿作成は契約までの間に作成しておいた方が良いでしょう。
俳句集に何句を掲載するか、連句の数をどうするかなどは、自分で決めて構いません。
目安としては、俳句集1冊につき100句程度を掲載される方が多いです。
また俳句原稿は完成していても、この段階にきて俳句の並び順に迷われ、時間がかかってしまう方も多くいます。
もしどうしても並び順が決まらない場合は、俳句を春夏秋冬で並べてみても良いかもしれません。
なお少数派ですが、自分でテーマを設定して、そのテーマに沿って俳句を並べる方もいます。
デザインの希望がある場合、原稿提出時に一緒に提出します。
もし特に希望するデザインが無い場合は、自分のお気に入りの俳句集を提示してみてください。
原稿の提出が終わったら、校正作業に入ります。
校正は俳句原稿にミスが無いかを確認し、ミスがあったら修正する作業のことです。
俳句集の場合には誤植だけでなく、俳句の配置やレイアウト・フォントが正しくなっているかを確認するようにしましょう。
これらの要素が本来の意図とは違うものだと、俳句の世界観に悪影響を与えるので、丁寧に校正することをおすすめします。
校正が完了し納得のできる仕上がりになったら、契約した部数分を印刷し、書籍が手元に届きます。
*冊子づくりでの注意点
俳句集を作る際、少ない部数を、身近な人間のみに配りたいという方も多いのではないでしょうか。
当社の場合は10冊から俳句集を作ることも可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。
少ない部数だからと言って、俳句集作りを諦める必要はありません。
もちろん、ご自分の俳句集を書店に並べ、自分の俳句の実力を確かめてみたい方もいらっしゃるでしょう。
このように書店流通を希望する場合には、出版社に依頼する方法が一般的です。
しかし流通・宣伝にかかる費用は自己負担であり、また宣伝は出版社だけでなく、著者の努力も必要です。
さらに出版社に依頼したからといってヒットする保証はなく、むしろ俳句集は、書店ではヒットが生まれにくいジャンルだと言われています。
そこでおすすめなのが、Amazonの上位を狙う方法です。
Amazonには俳句集の競合が比較的少ないため、ランキング上位に入ればヒットが起こりやすいです。
多くの人に自分の俳句集を読んでもらいたい方は、ぜひ検討してみてください。
□俳句集作りのポイントとは?
俳句集づくりのポイントとして、原稿を製本時のサイズに合わせるようにしましょう。
原稿と製本時のサイズが違うと、想像していたものと異なるイメージの俳句集になってしまう可能性があります。
そのため、あらかじめ製本サイズに合わせた原稿を作成すると良いでしょう。
□俳句集のこだわり方について
せっかく俳句集を作るなら、自分なりのこだわりを反映させたいと考える方は多くいらっしゃいます。
自分の世界観を読者に正確に伝えるためにも、デザインはこだわって決めるのがおすすめです。
俳句集の表紙デザイン1つ取っても、自分で描いた絵や旅先で撮影した写真など、様々な選択肢があります。
自分が納得できる俳句集を作る上で、レイアウトやデザインにはこだわるようにしましょう。
□まとめ
今回は俳句集の原稿作成の流れや注意点、こだわり方などについて紹介しました。
俳句原稿は冊子作成の契約ごろまでに完成させると、作成がスムーズに進みます。
この記事を参考にして、納得のいく俳句集を作ってみてください。
何かわからないことがある方は、ぜひお気軽に当社までご相談ください。