俳句集を手作りしたい方へ向けて手順や製本について解説します


俳句集を手作りする際、見栄えの良い俳句集を作るためには、事前に確認すべきポイントや作成する際の順番があります。
特に、1つの冊子に同じ作品が重複して掲載されている場合があるため、作成する前は作品の重複がないかをしっかりと確認することが重要になります。

また、俳句集を作る際のおすすめの製本方法もあります。
そこで今回は、俳句集を手作りしたい方向けに、手順や製本についてご紹介します。

□作成に取り掛かる前に確認すべきポイントをご紹介

ここでは、俳句集の作成に取り掛かる前に確認すべき注意点について2つ紹介します。

1つ目は、俳句の整理をすることです。
整理する際のポイントとして、自分の気になっている俳句を選びましょう。
俳句を選んだら、選んだ作品を掲載する順番を考えましょう。
その際、パソコンを使えば季節に応じて並べたり、年代順にして並べたりできます。

また、俳句を名前や性別で分けたり、中扉をつけてパートをいくつかに分けたりも可能です。
そのため、掲載する順番を好みに合わせて考えることが重要です。

2つ目は、作品の重複がないかの確認です。
俳句や短歌は、同様の作品が1冊の中に2度出てくることも頻繁にあります。
そのため、作品の重複がないかしっかりと確認しましょう。

□俳句集を手作りする際の手順をご紹介

ここでは、俳句集を手作りする際の手順を5つに分けて紹介します。

*見積もりと申し込み

作成費用は、使用する紙と制作部数で変わってきます。
使用する紙にこだわりがある場合は、優先順位を予め設定しておいて担当者に相談するようにしましょう。
優先順位をつけていくつか相談することで、それぞれの見積もりを出してもらえます。
製本のサイズは、A5サイズが一般的で、なかにはA6を使用される方もいらっしゃいます。

また、俳句集を初めて作成する人の場合、担当者との相談の中で疑問点がいくつか生まれることもあります。
その疑問がその場ですぐに質問できる内容であれば、その場で担当者に質問しましょう。
これは、疑問が解消すれば理解が深まるのはもちろん、俳句集が完成後に何かあった場合に相談しても手遅れになる可能性が高くなるためです。

*作成した原稿を印刷会社に引き渡す

俳句集の中に入れる俳句の数に決まりはないため、自分の好みの数を入れれば良いですが、一般的には100句ほどです。

また、最近は原稿をデータで作成するケースが多いため、保存方法とカラーモードには注意しましょう。
ちなみに、カラーモードをCMYKで作成し、PDFで保存すれば、問題なく作成が可能です。
そして、データを入稿する際も、電子メールを使うと、在宅で作業を行えます。

*校正

校正は、日本語としておかしい表現はないか、誤字脱字がないかを確認して、もし見つかった場合に修正する作業のことです。
校正を行うと、クオリティがより高いものを作成できます。

しかし、校正を何度も行った場合、料金が変わるケースもあるため、事前に自分の中でイメージを持ち、そこから校正を少しだけ行うことで、予算をオーバーせずに完了できます。
契約を結ぶ際は校正の内容も予めチェックしておきましょう。

*作成した原稿の最終確認

最終確認をしたら、校正は完了です。
この後、印刷になりますが、印刷を開始したら、それ以上の修正は不可能なため、最終確認はしっかりと行いましょう。

*印刷

契約した際の部数を印刷します。
印刷が完了したら、俳句集が完成です。
以上が俳句集を手作りする際の手順になります。

□俳句集におすすめの製本方法をご紹介

まず、俳句集を作成する際は、製本方法を決めるのが重要です。
きれいな仕上がりにし、かつ作成するコストを抑えたい場合は、くるみ製本が良いでしょう。
また、くるみ製本では、発行年やタイトルを背表紙に書き込めます。
俳句集を再び作成する際に、背表紙に発行年が記載されていると、見つけやすくなります。

贈呈用や記念品として使いたい場合は、上製本にすると良いでしょう。
長期保存が可能で、かつ見た目がきれいで高級感を生み出せます。

次に、表紙の用紙と印刷色を決めます。
表紙の用紙を決める際に、高級感を出したい場合は、上製本を選びましょう。

また、印刷色を決める際にコスパを重視するならば、カラーやモノクロ印刷がおすすめです。
必要なページのみをカラー印刷できるオンデマンド印刷もおすすめです。
オンデマンド印刷を使えば、コストをかけずに非常に読みやすい俳句集を作成できます。

最後に、本文の用紙と印刷の色を決めます。
俳句集のように文字が中心になる場合は、上質紙を使うのが良いでしょう。
表面がなめらかで、自然な仕上がりになります。
また、コストにおいても最も安く済ませられます。

□まとめ

俳句集を作成する際の手順は、5つに分かれています。
その中でも、校正は重要です。
校正を行うことで、誤字脱字がないか、表現がおかしいところはないかをチェックし、修正でき、最終的にはより良い俳句集を完成させられます。

当社は、50万件以上の冊子取り扱い実績があり、創業以来45年の冊子印刷専門で培った経験からお客様に最適なご提案が可能です。
俳句集の作成を検討されている方は、ぜひ当社までお問い合わせください。